京都府北部拠点の雪山生活日記!
スノーボーダー&スキーヤー出口超のオフィシャルブログです。
カテゴリー「本日のレッスン模様」の記事一覧
- 2025.02.23
[PR]
- 2014.12.26
湯沢遠征!
- 2014.02.15
今日はなぜか?暴風雨
- 2014.02.12
スノーボードday その2
- 2014.02.10
スノーボードday
- 2014.02.09
寒波和らぎ、スキー場も賑わい!
湯沢遠征!
12/26〜1/02までの予定で、今年は古巣の新潟県は越後湯沢へ来ています。
舞鶴からは約600km、8時間のドライブ。
とは言っても、あと1時間・・・というところまで雪はなく、まずまず快適な運転でした。
途中日本海は大荒れ。気温差14〜15℃のせいか、打ち付けた波しぶきが湯気のようになってました^^

湯沢に近づくにつれ、雪深くなり、、、

朝起きてみると、さすが雪国湯沢。。。約9時間で40cmの積雪でした。

今回の遠征は、現地スクールで企画いただいた、自身のSPキャンプ。
今日はその初日。
宿泊施設のないスキー場なので、基本現地受付。
初回は2名の方にご入校いただきました。

ちょっと内容公開!
編集してみました。
基本吹雪でしたが、時折陽射しもあって、気温も-1〜-3℃と、長野エリアに比べると、比較的暖か。

最後はカッコ良く滑れました??^^
舞鶴からは約600km、8時間のドライブ。
とは言っても、あと1時間・・・というところまで雪はなく、まずまず快適な運転でした。
途中日本海は大荒れ。気温差14〜15℃のせいか、打ち付けた波しぶきが湯気のようになってました^^
湯沢に近づくにつれ、雪深くなり、、、
朝起きてみると、さすが雪国湯沢。。。約9時間で40cmの積雪でした。
今回の遠征は、現地スクールで企画いただいた、自身のSPキャンプ。
今日はその初日。
宿泊施設のないスキー場なので、基本現地受付。
初回は2名の方にご入校いただきました。
ちょっと内容公開!
編集してみました。
基本吹雪でしたが、時折陽射しもあって、気温も-1〜-3℃と、長野エリアに比べると、比較的暖か。
最後はカッコ良く滑れました??^^
PR
今日はなぜか?暴風雨
本日は大江山スキー場感謝デー。
昨日はリフトは運休するほどの猛吹雪だったにも関わらず、、、
全国的には大雪でしたが、、、今日の大江山は暴風雨。。。
当スクールとしても感謝デーのイベントを予定しておりましたが、
生憎の天候のため、参加者はゼロ、、、
ゴーゴー、ヒューヒューと外は、台風のようなゲレンデ。。。
午後は、ご予約いただいていた、Nちゃんのスキーレッスン。
明日もお越しいただくこととなりました。
引き続き、本来午前にご予定いただいていた1組の方も、道路事情により、時間を変更して午後の後半にご入校いただきました。豪雨の中のスノーボード。大変だったと思いますが、楽しく過ごしていただけたでしょうか??

大変な1日となりましたが、続けてほしいものですね。
また会いましょ〜
昨日はリフトは運休するほどの猛吹雪だったにも関わらず、、、
全国的には大雪でしたが、、、今日の大江山は暴風雨。。。
当スクールとしても感謝デーのイベントを予定しておりましたが、
生憎の天候のため、参加者はゼロ、、、
ゴーゴー、ヒューヒューと外は、台風のようなゲレンデ。。。
午後は、ご予約いただいていた、Nちゃんのスキーレッスン。
明日もお越しいただくこととなりました。
引き続き、本来午前にご予定いただいていた1組の方も、道路事情により、時間を変更して午後の後半にご入校いただきました。豪雨の中のスノーボード。大変だったと思いますが、楽しく過ごしていただけたでしょうか??
大変な1日となりましたが、続けてほしいものですね。
また会いましょ〜
寒波和らぎ、スキー場も賑わい!
本日は、寒波も治まり、視界も開け、除雪もされていて、快適は出勤です。

午前中はやや風が強かったですが、
晴れ間も見える、好天!

(スクールの場所は、この緑のK2の暖簾が目印です)

積雪のおかげで、初めて、ゲレンデに集合場所の看板が立ちました^o^
本日は飛び石とはいえ、連休ウィーク2日目の午後にはかなりの賑わいとなりました。
まずは「初級スキー」のレッスン
元々「ハの字」で滑れていたMちゃんでしたが、1時間のレッスン後にはかなりスピードを出して滑れるように!
そして、短いお昼を挟んでのKくんの「初めてスノーボード」
さらに大阪から来てくれたMちゃんの「初級スノーボード」

最後は「初めてスキー」のレッスン・・・と本日もフル活動させていただきました。
ありがたい限りです。
今週は寒気の影響で、気温もさほど上がらず、融雪もそれほど進まない見通しです。
今週がチャンスですよ!
午前中はやや風が強かったですが、
晴れ間も見える、好天!
(スクールの場所は、この緑のK2の暖簾が目印です)
積雪のおかげで、初めて、ゲレンデに集合場所の看板が立ちました^o^
本日は飛び石とはいえ、連休ウィーク2日目の午後にはかなりの賑わいとなりました。
まずは「初級スキー」のレッスン
元々「ハの字」で滑れていたMちゃんでしたが、1時間のレッスン後にはかなりスピードを出して滑れるように!
そして、短いお昼を挟んでのKくんの「初めてスノーボード」
さらに大阪から来てくれたMちゃんの「初級スノーボード」
最後は「初めてスキー」のレッスン・・・と本日もフル活動させていただきました。
ありがたい限りです。
今週は寒気の影響で、気温もさほど上がらず、融雪もそれほど進まない見通しです。
今週がチャンスですよ!
カレンダー
プロフィール
カテゴリー
過去ログ
最新コメント
[02/11 Wataru Deguchi]
[02/10 宇治のSファミリー]
[02/08 出口 超]
[02/08 NAKA]
[03/07 waterloo]
最新記事
(07/02)
(12/15)
(12/28)
(09/27)
(03/10)