京都府北部拠点の雪山生活日記!
スノーボーダー&スキーヤー出口超のオフィシャルブログです。
カテゴリー「本日のレッスン模様」の記事一覧
- 2025.02.22
[PR]
- 2015.02.21
久々の快晴( ´ ▽ ` )ノ
- 2015.02.15
2日連続フル回転( ´ ▽ ` )ノ
- 2015.02.14
恵の雪でゲレンデ復活!
- 2015.02.11
ゲレンデ復活(^ー^)ノ
- 2015.01.25
スノーボードDay
2日連続フル回転( ´ ▽ ` )ノ
当初、晴れるとの予報でしたが、朝からどんより曇り空。
しかし、この時期になると日差しは強く、日が照ると一気に雪が溶けるので、大江山としてはありがたい天気。
冷たい北風がやや吹いており、今日は暑くならず、寒ずぎず。。。とどちらかといえば快適?な1日。
昼間の小雨は余計でしたが、、、^^;;
道に雪はなくなり、アクセスは楽チンになりました。

今日も朝9時〜ほぼ休みなく、4時過ぎまでのレッスンとなりました。
たくさんのご利用ありがとうございます。
午前中は、先週もお越しいただいた、Aさんご夫妻のスノーボード。

そして、地元宮津のMさんファミリー!
バレンタインの?チョコレートご馳走さまでした。
今日はお昼の時間がなかったので、すごく嬉しかったです^^。Aちゃん、Kちゃんありがとう〜

平行して、キッズスキーも!
画像撮れなかったみなさんすみません。

最後は、大江町のおばあちゃん家に遊びに来られた、Sさん母娘スノーボード!

Mちゃん、稀に見る、ほぼ両足均等な「絶対バランス」の持ち主。初めてなのにたった1.5hのレッスンで連続ターンを成功させ、その後30分ほどの自主練で、ほぼカービングターンっぽく滑られてました(レンタルボードなのに、、、)。久々に驚きました^^;今後の行く末をぜひ拝見したいですね。
本日も朝早くから最後まで、本当にありがとうございました。
短い大江山のシーズンはまもなく終盤。最後にもうひと降り欲しいところです。火曜日からの寒波に期待したいところです。
みなさんまたぜひ、大江山へ遊びに来てくださいね。お待ちしています^^
しかし、この時期になると日差しは強く、日が照ると一気に雪が溶けるので、大江山としてはありがたい天気。
冷たい北風がやや吹いており、今日は暑くならず、寒ずぎず。。。とどちらかといえば快適?な1日。
昼間の小雨は余計でしたが、、、^^;;
道に雪はなくなり、アクセスは楽チンになりました。
今日も朝9時〜ほぼ休みなく、4時過ぎまでのレッスンとなりました。
たくさんのご利用ありがとうございます。
午前中は、先週もお越しいただいた、Aさんご夫妻のスノーボード。
そして、地元宮津のMさんファミリー!
バレンタインの?チョコレートご馳走さまでした。
今日はお昼の時間がなかったので、すごく嬉しかったです^^。Aちゃん、Kちゃんありがとう〜
平行して、キッズスキーも!
画像撮れなかったみなさんすみません。
最後は、大江町のおばあちゃん家に遊びに来られた、Sさん母娘スノーボード!
Mちゃん、稀に見る、ほぼ両足均等な「絶対バランス」の持ち主。初めてなのにたった1.5hのレッスンで連続ターンを成功させ、その後30分ほどの自主練で、ほぼカービングターンっぽく滑られてました(レンタルボードなのに、、、)。久々に驚きました^^;今後の行く末をぜひ拝見したいですね。
本日も朝早くから最後まで、本当にありがとうございました。
短い大江山のシーズンはまもなく終盤。最後にもうひと降り欲しいところです。火曜日からの寒波に期待したいところです。
みなさんまたぜひ、大江山へ遊びに来てくださいね。お待ちしています^^
恵の雪でゲレンデ復活!
2月中旬にして、大量降雪があり、なんとか間に合いました^^;

金曜日朝から降り始めた雪は、本日早朝まで降り続き、昼前にはすっかり止んで、日差しも出てきて、快適な1日となりました。途中の鬼のモニュメントも寒そう??

本日は、リフト運行時間に合わせ、朝早くからのご予約をいただき、8:30〜レッスンスタート!
まずは大阪から宮津のおばあちゃん家に帰省に来られた、スノーボード!
引き続き、大阪からお越しいただいたKさんファミリーの初めてスキー!
そして、大阪からお越しのIさんファミリー
本日がスキー数回目という地元宮津のHくん。第2リフトに挑戦!

最後に、スキー場レンタルスタッフのお孫さんのスノーボード...

本日は、リフト稼働開始〜終了まで、ほぼ休みなく、滑らせていただきました。
たんさんのご利用ありがとうございました。
みなさん、今後もぜひ続けてくださいね。^^
またのご利用お待ちしています。
金曜日朝から降り始めた雪は、本日早朝まで降り続き、昼前にはすっかり止んで、日差しも出てきて、快適な1日となりました。途中の鬼のモニュメントも寒そう??
本日は、リフト運行時間に合わせ、朝早くからのご予約をいただき、8:30〜レッスンスタート!
まずは大阪から宮津のおばあちゃん家に帰省に来られた、スノーボード!
引き続き、大阪からお越しいただいたKさんファミリーの初めてスキー!
そして、大阪からお越しのIさんファミリー
本日がスキー数回目という地元宮津のHくん。第2リフトに挑戦!
最後に、スキー場レンタルスタッフのお孫さんのスノーボード...
本日は、リフト稼働開始〜終了まで、ほぼ休みなく、滑らせていただきました。
たんさんのご利用ありがとうございました。
みなさん、今後もぜひ続けてくださいね。^^
またのご利用お待ちしています。
ゲレンデ復活(^ー^)ノ
ようやく再開できました^^
昨日は道路にも50cm近くあった積雪もすっかり溶けて、ゲレンデにだけ雪のある快適な状態です!

薄日の差す、やや風の冷たい。大江山にとっては、まずまずの天候。
それも、午後には徐々に天気は回復し、青空も覗く、良い天気に!
本日ゲレンデデビューのSくんのスキーからスタート。

Sくん。超滑走バランスの持ち主!!
はじめは、補助具を使用していましたが、約1時間のレッスンで、それも必要なくなり、
たった1.5時間で、立派なスキーヤーに!!

初めてなのに、5回もリフトに乗ってしまいました^^
楽しかったのか、その後1日で、回数券使い切ったとか???
そして、前回も来てくれたKくん。やっと補助具なしで滑れるようになりました!!

祭日にしてはやや少なめのスキー場でしたが、時折、数人のリフト待ちもあるほどの大盛況!

本日のレッスン終了後。第2リフトで、少しスタッフ練習!

午後は少し気温も上がって、少し雪が薄くなって来たところもありましたが、金曜日にはまた次の寒気がやってくるとの予報。。。
なんとか、月末までは続いて欲しいですね。
昨日は道路にも50cm近くあった積雪もすっかり溶けて、ゲレンデにだけ雪のある快適な状態です!
薄日の差す、やや風の冷たい。大江山にとっては、まずまずの天候。
それも、午後には徐々に天気は回復し、青空も覗く、良い天気に!
本日ゲレンデデビューのSくんのスキーからスタート。
Sくん。超滑走バランスの持ち主!!
はじめは、補助具を使用していましたが、約1時間のレッスンで、それも必要なくなり、
たった1.5時間で、立派なスキーヤーに!!
初めてなのに、5回もリフトに乗ってしまいました^^
楽しかったのか、その後1日で、回数券使い切ったとか???
そして、前回も来てくれたKくん。やっと補助具なしで滑れるようになりました!!
祭日にしてはやや少なめのスキー場でしたが、時折、数人のリフト待ちもあるほどの大盛況!
本日のレッスン終了後。第2リフトで、少しスタッフ練習!
午後は少し気温も上がって、少し雪が薄くなって来たところもありましたが、金曜日にはまた次の寒気がやってくるとの予報。。。
なんとか、月末までは続いて欲しいですね。
スノーボードDay
2014.1.25(日)
穏やかな朝を迎えた今日。
雪が消えてしまわないか?と不安もよぎりますが、、、今日もなんとか営業できました。
今日は朝イチから、舞鶴からお越しの親子様のスノーボード。
雪面状況は日に日に悪化しておりますが、この冬考案したスノーボードの指導メソッドは、安全に楽しくターンまでこぎつけました。
そして、引き続き4年生と6年生ご姉弟のスノーボード!

こちらは2時間のレッスンで、最期はスイスイと連続ターン完成!
初めてスノーボードをするのには過酷な状況ではありますが、天気にも恵まれて、雪質はともかく、ゲレンデデビューには、快適な1日となりました。
・・・が、ついに午後には積雪は30cmを切り、明日から一時クローズに、、、
水曜日からの寒波&雪予報に期待したいところです。
自身は、火曜日からは長野〜新潟巡業。またご報告します。
穏やかな朝を迎えた今日。
雪が消えてしまわないか?と不安もよぎりますが、、、今日もなんとか営業できました。
今日は朝イチから、舞鶴からお越しの親子様のスノーボード。
雪面状況は日に日に悪化しておりますが、この冬考案したスノーボードの指導メソッドは、安全に楽しくターンまでこぎつけました。
そして、引き続き4年生と6年生ご姉弟のスノーボード!
こちらは2時間のレッスンで、最期はスイスイと連続ターン完成!
初めてスノーボードをするのには過酷な状況ではありますが、天気にも恵まれて、雪質はともかく、ゲレンデデビューには、快適な1日となりました。
・・・が、ついに午後には積雪は30cmを切り、明日から一時クローズに、、、
水曜日からの寒波&雪予報に期待したいところです。
自身は、火曜日からは長野〜新潟巡業。またご報告します。
カレンダー
プロフィール
カテゴリー
過去ログ
最新コメント
[02/11 Wataru Deguchi]
[02/10 宇治のSファミリー]
[02/08 出口 超]
[02/08 NAKA]
[03/07 waterloo]
最新記事
(07/02)
(12/15)
(12/28)
(09/27)
(03/10)