京都府北部拠点の雪山生活日記!
スノーボーダー&スキーヤー出口超のオフィシャルブログです。
- 2025.09.30
[PR]
- 2008.01.03
A HAPPY NEW YEAR
- 2007.12.23
連休レッスン2日目
- 2007.12.22
初レッスン
- 2007.04.16
Maybe Final?
- 2007.03.18
Alpine Snowboarder's meeting
初レッスン
連休初日となった今日12/22(土)。
天候は、曇り時々雪、、、
気温も差ほど低くなく、快適な天候でした??が生憎の曇り空。
朝からレンタル殺到か??っと思いきや、やや肩すかし??
一時的には、混雑するものの、混雑の間隔も長く、適度な忙しさでした。
そんな中、今シーズン初のレッスンのお客様がお見えになりました。
昨シーズンからの常連様。
今回は、お一人ではるばる白馬までお越しいただきました。
お一人だったため、兼ねてから計画していた、無線レッスンを試みました。
最近導入したネット回線電話「スカイプ」のイヤホンマイクをトランシーバーに流用し、イヤホンで僕の話す内容を滑りながら聞ける。。。という優れものです。
「そこで、○○を伸ばして!」、「ハイ、曲げて」、「そこから、もう1ターン」・・・などなど、リアルタイムでアドバイスが伝えられるので、効果抜群!
大好評をいただきました。
・・・とは言っても、今のところこの無線レッスンは、その日レッスンを受けられる方が1名様のときのみの特典。。。
もう少し、受講者数が伸びれば、台数を増やすのですが・・・
Maybe Final?
安比より帰って来て直ぐ、4月14日(土)~4月15日(日)の2日間で、ポールレッスンを行いました。
あちらこちらでスキー場がクローズされる中、ここヨンナナは、下まで滑ってこれるほどです。
初日は、小雨のパラつく中、ゴンドラ乗車。リフトを乗り継ぎ、山頂へ・・・なんと雪が降っていました。風も強く、ポールもはれません。。。しかし空は晴れていたため、虹がきれいに出ていました。
今回も常連Oさん率いる他2名の計3名様。回数を重ね、バインディングのセットも合っているため、動きを中心としたレッスンとなりました。
雪が柔らかく、春のザラメ雪なため、さほどバインディングのセッティングは重要ではなく、斜面の凹凸に対応したバランスの取りやすい切り替え動作やポジショニングの確認です。
午後から更に風が強まり、ゴンドラやそのほかのリフトもほとんどストップ・・・というわけで、午後のレッスンは中止・・・
2日目は、見事な快晴!!風もなく、春を満喫した1日となりました。この日はポールにも入ることが出来、シーズンの締めくくり?を行うことが出来ました。
4月中旬からというもの、天候も優れず、、、ということは雪が解けずに現状を維持しています。志賀高原では、4/14(土)は40cmの積雪があったとか・・・
引き続き、5月の連休までレッスンの募集をしておりますが、今回が最後かな~・・・(無念)
Alpine Snowboarder's meeting
去る3/10~3/11は、ポール(ゲート)トレーニングを中心としたレッスンを行いました。
斜面にポール(目印)が立つことで、ターンをするところが制限されるため、日本語では、『制限滑降』といわれます。
斜面を自由な弧を描いて滑る、フリーランではなく、制限されたコースをより早く正確に滑ることが出来るようになると、何処で次のターンをしようかと迷うことが少なくなります。
どんな斜面でも滑ることが出来るようになることから、
『制限されたコースを滑る楽しみを持ってもらえれば・・・』というのが今回の趣旨です。
そんなことで、今回お集まりいただいたのは、6名の精鋭!!
うち5名はアルペンボードユーザーとあって、見た目はレーシングキャンプそのもの!!
まず、曲がらなければならないところで、曲がるためには、場合によって急激にターンをしなければならないケースを想定した練習を通常のコースで練習します。
この練習は、ボードの向きを早めに変えることが出来るため、スピードに乗り切る前や、滑走中ではコースアウトしそうになった場合などに、非常に有効的なテクニックです。もちろんポール以外の場合も、急斜面に出くわした場合は、アイスバーンになったときにも必要不可欠なテクニックとなります。
動きを確認後、今度はポールの中で、試してみます。視覚への恐怖心を緩和するため、
初めは短いポール(旗の頂点になるポール)のみで行います。
それによって、出来るだけポールに近いコースを取れるように、自分で滑るラインを調整できるように練習します。
中回り・小回りとリズムを変えて1日目はポールに慣れて頂きました。
1日目は薄曇り~晴れという上々の天候でした。
いつもは宿で行う『ビデオミーティング』を、今日はレッスン後直ぐ行い、明日につなげました。
2日目は、旗をつけて本格的に行いました(写真上)。・・・がしかし昼から強風のため、猛吹雪!!
15時にはリフトも止まり、強制終了。。。自然は分からないものです。。。
次回のポールキャンプは、4/14(土)~4/15(日)です。興味のある方は是非お問い合わせくださいね。
まだまだヨンナナのシーズンは続きます。現在ベースエリアでも積雪は、180cmあります。