京都府北部拠点の雪山生活日記!
スノーボーダー&スキーヤー出口超のオフィシャルブログです。
カテゴリー「本日のレッスン模様」の記事一覧
- 2025.07.22
[PR]
- 2011.01.22
今週はレッスン三昧
- 2011.01.22
今日もレッスン
- 2011.01.21
団体出張
- 2011.01.18
今日は風!?
- 2011.01.12
今期初のアルペンレッスン
今週はレッスン三昧
2011年1月22日(土)
今日もご予約をいただき、火曜日から毎日スノーボードをさせていただいています。
今回も今年で3年目となるリピーター、アルペンゲストのご来場。
・・・ということで、
ありがたいことに、今週はすでに3日目のアルペンレッスンでございます。

今回はマテリアルを一新!
今や、レーサーには必需品?となった【ハンマーヘッド&ロッカー】ボード!
従来のキャンバーボードとのテクニックの違いについて理解をしていただきつつ、セッティングをしながら行いました。
大きな違いは、やはり!!!?
以前は一部の限られた人にしか出来なかった?上の画像のように
「谷回り」でもカーブが可能となったことでしょうか?
今日はルート4にゲートが張られていたので、滑ってみました!

近々レースに出場されるということでしたので、良いイメージ作りが出来たのではないでしょうか??
ご健闘を祈ります!!
そして、またお会いできることを楽しみにしています。
今日もご予約をいただき、火曜日から毎日スノーボードをさせていただいています。
今回も今年で3年目となるリピーター、アルペンゲストのご来場。
・・・ということで、
ありがたいことに、今週はすでに3日目のアルペンレッスンでございます。
今回はマテリアルを一新!
今や、レーサーには必需品?となった【ハンマーヘッド&ロッカー】ボード!
従来のキャンバーボードとのテクニックの違いについて理解をしていただきつつ、セッティングをしながら行いました。
大きな違いは、やはり!!!?
以前は一部の限られた人にしか出来なかった?上の画像のように
「谷回り」でもカーブが可能となったことでしょうか?
今日はルート4にゲートが張られていたので、滑ってみました!
近々レースに出場されるということでしたので、良いイメージ作りが出来たのではないでしょうか??
ご健闘を祈ります!!
そして、またお会いできることを楽しみにしています。
PR
今日は風!?
2011年1月18日(火)
本日は、先週初めてご利用いただいたアルペンのお客様にお越し頂きました。
前回に引き続き、せっかく青空!
自分たちにしても、先週以来久しぶりの青空なのに、今日は風が強く、ゴンドラとペアリフトのみの運行でしかも減速運転。。。
午後には更に風も強まり、ペアリフトも止まってしまい、
急遽、車で「いいもりゲレンデ」へ移動してのレッスンとなりました。
2回目とあり?セッティングも合ってきたのか、

なかなかのシルエット?
急斜面でもラクラク?とてもアルペン3日目とは見えませんよ!!
風は強かったですが、天気が良かったことだけでも、ヨシとしなければ。

画像は、いいもりコスモフォー山頂より。
またのお越しをお待ちしています。
本日は、先週初めてご利用いただいたアルペンのお客様にお越し頂きました。
前回に引き続き、せっかく青空!
自分たちにしても、先週以来久しぶりの青空なのに、今日は風が強く、ゴンドラとペアリフトのみの運行でしかも減速運転。。。
午後には更に風も強まり、ペアリフトも止まってしまい、
急遽、車で「いいもりゲレンデ」へ移動してのレッスンとなりました。
2回目とあり?セッティングも合ってきたのか、
なかなかのシルエット?
急斜面でもラクラク?とてもアルペン3日目とは見えませんよ!!
風は強かったですが、天気が良かったことだけでも、ヨシとしなければ。
画像は、いいもりコスモフォー山頂より。
またのお越しをお待ちしています。
今期初のアルペンレッスン
2011年1月11日(火)
平日にありがたいご予約。
そして、今期初めてのアルペンレッスンです。

前日に初めてアルペンに乗られたとかで???
その日は四苦八苦して斜面を滑って来られたようですが、
いつものように、セッティングから開始!
そしていつものように、特にこれといった練習をすることなく、セッティングだけで、みるみる上達!
笑顔にこちらもテンションが上がります。
この日は天気も上々!途中で記念撮影!

白馬の絶景が広がっていました。
午後には、急斜面にも挑戦!

今回は遠くから、しかも電車でお越しいただきありがとうございます。
しかも、また来週のご予約を頂きました。
次回も上達度合いが楽しみです。
明けて、今日1月12日は「スキーの日」
100年前、日本にスキーが伝わった日です。
特にこれといって、当スキー場でなにが合った訳ではありませんが、、、
「シーハイル」!!(ドイツ語で「スキー万歳」)
横で嫁さんが、「スノーボードの日」はないの??と、、、
確かに、、、「日本でバートンが販売された日じゃないの??」っといったら、
「夢が無いね〜〜〜」
といわれてしまいました。。。。<チャンちゃん>
平日にありがたいご予約。
そして、今期初めてのアルペンレッスンです。
前日に初めてアルペンに乗られたとかで???
その日は四苦八苦して斜面を滑って来られたようですが、
いつものように、セッティングから開始!
そしていつものように、特にこれといった練習をすることなく、セッティングだけで、みるみる上達!
笑顔にこちらもテンションが上がります。
この日は天気も上々!途中で記念撮影!
白馬の絶景が広がっていました。
午後には、急斜面にも挑戦!
今回は遠くから、しかも電車でお越しいただきありがとうございます。
しかも、また来週のご予約を頂きました。
次回も上達度合いが楽しみです。
明けて、今日1月12日は「スキーの日」
100年前、日本にスキーが伝わった日です。
特にこれといって、当スキー場でなにが合った訳ではありませんが、、、
「シーハイル」!!(ドイツ語で「スキー万歳」)
横で嫁さんが、「スノーボードの日」はないの??と、、、
確かに、、、「日本でバートンが販売された日じゃないの??」っといったら、
「夢が無いね〜〜〜」
といわれてしまいました。。。。<チャンちゃん>
カレンダー
プロフィール
カテゴリー
過去ログ
最新コメント
[02/11 Wataru Deguchi]
[02/10 宇治のSファミリー]
[02/08 出口 超]
[02/08 NAKA]
[03/07 waterloo]
最新記事
(07/02)
(12/15)
(12/28)
(09/27)
(03/10)