京都府北部拠点の雪山生活日記!
スノーボーダー&スキーヤー出口超のオフィシャルブログです。
今週はレッスン三昧
2011年1月22日(土)
今日もご予約をいただき、火曜日から毎日スノーボードをさせていただいています。
今回も今年で3年目となるリピーター、アルペンゲストのご来場。
・・・ということで、
ありがたいことに、今週はすでに3日目のアルペンレッスンでございます。

今回はマテリアルを一新!
今や、レーサーには必需品?となった【ハンマーヘッド&ロッカー】ボード!
従来のキャンバーボードとのテクニックの違いについて理解をしていただきつつ、セッティングをしながら行いました。
大きな違いは、やはり!!!?
以前は一部の限られた人にしか出来なかった?上の画像のように
「谷回り」でもカーブが可能となったことでしょうか?
今日はルート4にゲートが張られていたので、滑ってみました!

近々レースに出場されるということでしたので、良いイメージ作りが出来たのではないでしょうか??
ご健闘を祈ります!!
そして、またお会いできることを楽しみにしています。
今日もご予約をいただき、火曜日から毎日スノーボードをさせていただいています。
今回も今年で3年目となるリピーター、アルペンゲストのご来場。
・・・ということで、
ありがたいことに、今週はすでに3日目のアルペンレッスンでございます。
今回はマテリアルを一新!
今や、レーサーには必需品?となった【ハンマーヘッド&ロッカー】ボード!
従来のキャンバーボードとのテクニックの違いについて理解をしていただきつつ、セッティングをしながら行いました。
大きな違いは、やはり!!!?
以前は一部の限られた人にしか出来なかった?上の画像のように
「谷回り」でもカーブが可能となったことでしょうか?
今日はルート4にゲートが張られていたので、滑ってみました!
近々レースに出場されるということでしたので、良いイメージ作りが出来たのではないでしょうか??
ご健闘を祈ります!!
そして、またお会いできることを楽しみにしています。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カレンダー
プロフィール
カテゴリー
過去ログ
最新コメント
[02/11 Wataru Deguchi]
[02/10 宇治のSファミリー]
[02/08 出口 超]
[02/08 NAKA]
[03/07 waterloo]
最新記事
(07/02)
(12/15)
(12/28)
(09/27)
(03/10)
この記事へのコメント