京都府北部拠点の雪山生活日記!
スノーボーダー&スキーヤー出口超のオフィシャルブログです。
連休中日
キャンプ2日目となる。連休中日は、お二人の願いが通じたのか?
朝からよいお天気に恵まれました。

混雑したコースを滑るコツ
急斜面に出くわした時の滑るコツ。。。などなど
1日かけて、いろんなコースを滑りまくりました。
・・・が、さすがは連休中日。。。

リフトを待つ行列はご覧の通り、、、待ち時間約15分。。。
足下を見ると、、、

口論にならないのが、不思議なくらいの密集体系です。。。
午後には、予報通りの雪・・・
五竜のコースも大混雑です。今日がピークでしょう??

さて、雪不足の今シーズン、スキー場には恵みの寒波ですが、
日本海側を中心に、かなりの雪をふらせたようです。
当然、地元舞鶴にも多いところ(やや高台にある実家の前)では、24時間で、50cmよどの積雪があったようです。
夏の稼ぎ頭??の船にも雪が積もっているため、
今夜、船の雪下ろしのため、舞鶴へ一時帰郷します。。。
朝からよいお天気に恵まれました。
混雑したコースを滑るコツ
急斜面に出くわした時の滑るコツ。。。などなど
1日かけて、いろんなコースを滑りまくりました。
・・・が、さすがは連休中日。。。
リフトを待つ行列はご覧の通り、、、待ち時間約15分。。。
足下を見ると、、、
口論にならないのが、不思議なくらいの密集体系です。。。
午後には、予報通りの雪・・・
五竜のコースも大混雑です。今日がピークでしょう??
さて、雪不足の今シーズン、スキー場には恵みの寒波ですが、
日本海側を中心に、かなりの雪をふらせたようです。
当然、地元舞鶴にも多いところ(やや高台にある実家の前)では、24時間で、50cmよどの積雪があったようです。
夏の稼ぎ頭??の船にも雪が積もっているため、
今夜、船の雪下ろしのため、舞鶴へ一時帰郷します。。。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カレンダー
プロフィール
カテゴリー
過去ログ
最新コメント
[02/11 Wataru Deguchi]
[02/10 宇治のSファミリー]
[02/08 出口 超]
[02/08 NAKA]
[03/07 waterloo]
最新記事
(07/02)
(12/15)
(12/28)
(09/27)
(03/10)
この記事へのコメント