京都府北部拠点の雪山生活日記!
スノーボーダー&スキーヤー出口超のオフィシャルブログです。
カテゴリー「日記」の記事一覧
- 2025.07.22
[PR]
- 2011.12.03
シーズンスタート!(1)
- 2011.11.10
江戸へ!
- 2011.11.05
投稿テスト
- 2011.10.04
無題
- 2011.10.01
活動開始?
江戸へ!
火曜日/水曜日で、江戸へ行って参りました。

水曜日に所属団体の会議がメインだったのですが、せっかくなので、兼ねてから依頼?を受けていた、スノーボード界の巨匠と言うべきか?その団体絡みでスノーボードを日本に紹介(輸入?)した方と会食することが出来ました。
厳冬期と言われる現在のスノーボード業界の活性化を図るにはどうすれば良いか???
・・・なんていうことをカジュアルに会食形式で話をさせていただきました。

食事の後は、中央区で一番古い建築物を利用しているというbarに連れて行っていただきました。
ホント有意義な時間でした。
翌日は会議のため月島へ
偶然にも?宿泊を取った場所から一駅という場所だったため、朝は徒歩で会場へ向かいました。

初めて見るスカイツリー!
大きさに圧倒されました。
しばらく歩くと、、、

風情あるシーンに遭遇することができました。
せっかくの東京だったので、初日は契約メーカー「K2ジャパン」へご挨拶!
極秘?ということでしたので、まだここではあかせませんが、K2の新アイテムの契約をいただきました。
シーズン開始が楽しみですね。
水曜日に所属団体の会議がメインだったのですが、せっかくなので、兼ねてから依頼?を受けていた、スノーボード界の巨匠と言うべきか?その団体絡みでスノーボードを日本に紹介(輸入?)した方と会食することが出来ました。
厳冬期と言われる現在のスノーボード業界の活性化を図るにはどうすれば良いか???
・・・なんていうことをカジュアルに会食形式で話をさせていただきました。
食事の後は、中央区で一番古い建築物を利用しているというbarに連れて行っていただきました。
ホント有意義な時間でした。
翌日は会議のため月島へ
偶然にも?宿泊を取った場所から一駅という場所だったため、朝は徒歩で会場へ向かいました。
初めて見るスカイツリー!
大きさに圧倒されました。
しばらく歩くと、、、
風情あるシーンに遭遇することができました。
せっかくの東京だったので、初日は契約メーカー「K2ジャパン」へご挨拶!
極秘?ということでしたので、まだここではあかせませんが、K2の新アイテムの契約をいただきました。
シーズン開始が楽しみですね。
カレンダー
プロフィール
カテゴリー
過去ログ
最新コメント
[02/11 Wataru Deguchi]
[02/10 宇治のSファミリー]
[02/08 出口 超]
[02/08 NAKA]
[03/07 waterloo]
最新記事
(07/02)
(12/15)
(12/28)
(09/27)
(03/10)