忍者ブログ

京都府北部拠点の雪山生活日記!

スノーボーダー&スキーヤー出口超のオフィシャルブログです。

カテゴリー「日記」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

冷え冷え!!


強風だった昨日から一夜明けて、今日は快晴!!

つららがすごいことになってました。
PR

やっと太陽!

スマフォに変えてから更新率UP↗?

白馬へ来て初めての青空見ました~\(^o^)/

そして、メリークリスマス🎉
今はモサモサ降っていて、ホワイトクリスマスです。

オープンしてます!

12月17日(土)
まだ下までは滑って来れませんが、上部は、急斜面も含めてオープンしました。

みなさまのご利用をお待ちしています(^ー^)ノ

白馬へ到着!!

今年も冬の部が始まりました。
移動した日は、山の上だけに雪がある程度で、天気もまずまず。


日が暮れてから、チラチラと雪が舞っていましたが、
朝起きてみると、、、

5cm程度の積雪。

スキー場のベースには、10cmほど積もってはいましたが、

五竜側から上がった、上だけの営業にとどまりました。
もうしばらくはこの状況が続きそうです。

週明けは少し気温も上がって、また少し溶けそうです。。。
週末の寒波に期待???

シーズンスタート(2)

デモ合宿の続きです。

第32期SIAデモンストレーターの面々!

我がスノーボードチームとしては、残念ながら今期は1名のみ、
しっかりと務めていただきたいです。

最終日は、新体制に向けて、他種目に挑戦!

いつもは、スキーのデモ達もスノーボードとテレマークに、
スノーボードデモは、テレマーク!

それぞれの班に分かれて、アルペンスキー以外のSIAのメソッドを体験!

スノーボードは5名のみ。
まったく初めてではなかったようですが、数えるくらいしかスノーボードの経験はなかったようですが、ほんの2時間程度で、ほぼカービングターン!
そして、F180まで!
さすが?というか、彼らはやはり普通の人ではありませんでした!

みんな、修学旅行の学生さんのように、大はしゃぎ!
良い顔してます!?

今回も、とっても身のある合宿でした。

コーチ陣は引き続き、
イグザミナー認定会(インストラクターを認定する人の認定会の講師...よくわからなくなってますが、、、
のため、もう1日居残り!
最終日は、雪が降りました。

いったん舞鶴に戻り、
いよいよ週末には白馬へ移動です。

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
Wataru Deguchi
性別:
男性
自己紹介:
子供の頃は雪国だった京都府舞鶴市生まれ

最新コメント

[02/11 Wataru Deguchi]
[02/10 宇治のSファミリー]
[02/08 出口 超]
[02/08 NAKA]
[03/07 waterloo]

バーコード

アクセス解析

最新トラックバック

Copyright ©  -- 京都府北部拠点の雪山生活日記! --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]