京都府北部拠点の雪山生活日記!
スノーボーダー&スキーヤー出口超のオフィシャルブログです。
カテゴリー「遠征レポート」の記事一覧
- 2025.02.23
[PR]
- 2012.12.17
長野遠征!
- 2012.12.03
今期もSIAの韓国合宿からスタート!
- 2012.04.26
人生初!! 野沢温泉上陸(*^^*)
- 2012.04.16
キロロ 後半
- 2012.04.09
4年ぶりに北海道上陸
今期もSIAの韓国合宿からスタート!
- 2012/12/03 (Mon)
- 遠征レポート |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
2012.12.03
ようやく雪上ネタでのアップができます。
雪の知らせがちらほらと聞こえて来ますが、いかがお過ごしでしょうか?
そろそろ初滑りに行かれた方も多いかと思います。
僕はというと、、、
この時期は、所属団体(SIA)の役員をさせていただいている関係で、毎年デモンストレーター合宿というのに参加させていただいています。

僕の役目はコーチという立場で、デモンストレーターの方々のトレーニングの調整やコーディネートしたり、映像を撮ったり、、、と裏方役です
自分の担当はスノーボードなので、基本的にはスノーボードチームの管理をしています。

朝は6時半の体操から始まり、8時半からゲレンデへ
気温−8〜−9℃でのスタートです。

今年新しく出版された教程(自分も一部執筆を担当させていただきました)の内容確認とデモンストレーションの確認をします。
夜は夜で、雪上での内容をそれぞれでまとめ、机上で発表!!

今やデモンストレーターは滑りが上手なことはもちろん、書いて話せることも問われます。
今回会場となったスキー場は、あの!?

「冬のソナタ」の撮影地となったスキー場で、至る所にオブジェがありました。
そして、4月の発表に向けてのフォーメーショントレーニング!

スキーと合わせるのは、なかなか難しいです。
今年は寒気が早く、雪の条件もよく、天候にも恵まれ、最高の条件でのトレーニングをすることができました。
初滑りが、硬い韓国の雪だったので、少し筋肉痛で、無事帰ってきました。。。
後日番外編???
ようやく雪上ネタでのアップができます。
雪の知らせがちらほらと聞こえて来ますが、いかがお過ごしでしょうか?
そろそろ初滑りに行かれた方も多いかと思います。
僕はというと、、、
この時期は、所属団体(SIA)の役員をさせていただいている関係で、毎年デモンストレーター合宿というのに参加させていただいています。
僕の役目はコーチという立場で、デモンストレーターの方々のトレーニングの調整やコーディネートしたり、映像を撮ったり、、、と裏方役です
自分の担当はスノーボードなので、基本的にはスノーボードチームの管理をしています。
朝は6時半の体操から始まり、8時半からゲレンデへ
気温−8〜−9℃でのスタートです。
今年新しく出版された教程(自分も一部執筆を担当させていただきました)の内容確認とデモンストレーションの確認をします。
夜は夜で、雪上での内容をそれぞれでまとめ、机上で発表!!
今やデモンストレーターは滑りが上手なことはもちろん、書いて話せることも問われます。
今回会場となったスキー場は、あの!?
「冬のソナタ」の撮影地となったスキー場で、至る所にオブジェがありました。
そして、4月の発表に向けてのフォーメーショントレーニング!
スキーと合わせるのは、なかなか難しいです。
今年は寒気が早く、雪の条件もよく、天候にも恵まれ、最高の条件でのトレーニングをすることができました。
初滑りが、硬い韓国の雪だったので、少し筋肉痛で、無事帰ってきました。。。
後日番外編???
キロロ 後半
- 2012/04/16 (Mon)
- 遠征レポート |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
北海道キロロリゾートにて、4月12日まで続いたSIAフェスティバルから戻ってきました。

まずは、約2週間行動をともにしたSIAデモ&教育チームとして今回のゲストイタリアチームと記念撮影!

前半のデモ選の後は、コーチとして、デモンストレーターのトレーニング!いつもは、スノーボードチームのみのコーチでしたが、今回は初の試み?アルペンスキーデモやコーチ陣にもスノーボードのトレーニングを行いました。
当然ほとんどスノーボードの経験はないデモやコーチ達でしたが、持ち前のモチベーションと身体能力で、たった2時間後には、カービングやスイッチして滑るデモやコーチも!!恐るべしでした!!

そして、ここでも2月に行われた新しい教程の撮影が行われました。モデル出演はしませんが、カメラマンさんがデモ達の滑走後、降りてくる自分を撮ってくれていました!4月だというのに、このパウダーラン!!さすが北海道〜!!!

こちらはパークライド撮影中の菅野デモ!
天候の手助けもあって、撮影は無事ほぼ全シーンを撮りきれました。

そして、デモ達のメインイベント!?会員向けの技術発表!デモshowです。この日のために、11月の合宿が行われています!

イベントはまだまだ続きます。その後は検定会の担当!検定最終日となった4/12は雲一つない快晴!遠くは日本海が見えていました!

画像の夕日は、帰りのフェリー乗船中!とってもきれいでした!

そんなこんなの11泊12日間の北海道出張も終わり!白馬へ戻って参りました。雪国生活はもう少し続きます。
最後までどうぞよろしくお願いします!
まずは、約2週間行動をともにしたSIAデモ&教育チームとして今回のゲストイタリアチームと記念撮影!
前半のデモ選の後は、コーチとして、デモンストレーターのトレーニング!いつもは、スノーボードチームのみのコーチでしたが、今回は初の試み?アルペンスキーデモやコーチ陣にもスノーボードのトレーニングを行いました。
当然ほとんどスノーボードの経験はないデモやコーチ達でしたが、持ち前のモチベーションと身体能力で、たった2時間後には、カービングやスイッチして滑るデモやコーチも!!恐るべしでした!!
そして、ここでも2月に行われた新しい教程の撮影が行われました。モデル出演はしませんが、カメラマンさんがデモ達の滑走後、降りてくる自分を撮ってくれていました!4月だというのに、このパウダーラン!!さすが北海道〜!!!
こちらはパークライド撮影中の菅野デモ!
天候の手助けもあって、撮影は無事ほぼ全シーンを撮りきれました。
そして、デモ達のメインイベント!?会員向けの技術発表!デモshowです。この日のために、11月の合宿が行われています!
イベントはまだまだ続きます。その後は検定会の担当!検定最終日となった4/12は雲一つない快晴!遠くは日本海が見えていました!
画像の夕日は、帰りのフェリー乗船中!とってもきれいでした!
そんなこんなの11泊12日間の北海道出張も終わり!白馬へ戻って参りました。雪国生活はもう少し続きます。
最後までどうぞよろしくお願いします!
4年ぶりに北海道上陸
- 2012/04/09 (Mon)
- 遠征レポート |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
4月1日から今も、、、
毎年の恒例行事、所属団体の大イベント、「SIAフェスティバル」の役員で、
キロロリゾートに来ています。

やっとブログアップ出来る時間ができたので、少しアップします。
前半は、デモンストレーター選考会(通称:デモ選)、後半は検定会。
デモ選中はこんな感じで、ジャッジなんかもします。

今日はその境目、、、ということで、明日から後半戦突入です。
前半のデモ選は、TD(テクニカルデレゲイト)という大役を務めつつ、今回は競技の前走までしました。。。

選考会では、今回ニューフェイスも入ったので、今後の活躍に期待したいですね。

大会のあとは撮影や練習をし、
明日は、昨期の認定を受けたデモンストレーターによる技術発表です。
北海道生活はもう少し続きます。。。
続きはまた次回・・・
毎年の恒例行事、所属団体の大イベント、「SIAフェスティバル」の役員で、
キロロリゾートに来ています。
やっとブログアップ出来る時間ができたので、少しアップします。
前半は、デモンストレーター選考会(通称:デモ選)、後半は検定会。
デモ選中はこんな感じで、ジャッジなんかもします。
今日はその境目、、、ということで、明日から後半戦突入です。
前半のデモ選は、TD(テクニカルデレゲイト)という大役を務めつつ、今回は競技の前走までしました。。。
選考会では、今回ニューフェイスも入ったので、今後の活躍に期待したいですね。
大会のあとは撮影や練習をし、
明日は、昨期の認定を受けたデモンストレーターによる技術発表です。
北海道生活はもう少し続きます。。。
続きはまた次回・・・
カレンダー
プロフィール
カテゴリー
過去ログ
最新コメント
[02/11 Wataru Deguchi]
[02/10 宇治のSファミリー]
[02/08 出口 超]
[02/08 NAKA]
[03/07 waterloo]
最新記事
(07/02)
(12/15)
(12/28)
(09/27)
(03/10)