京都府北部拠点の雪山生活日記!
スノーボーダー&スキーヤー出口超のオフィシャルブログです。
K2 2015/2016モデル試乗会
長野キャンプから引き続き、今度は豪雪地帯新潟県は「湯沢」へ
こちらでは、契約メーカーK2のディーラー向け合同試乗会!
K2社のスキー・スノーボードだけでなく、RIDEやTUBBS、LINEスキーにBCA・・・とグループ全体の合同試乗会へのアテンドでした。
試乗会初日は、雪や風の影響で、ゲレンデやサイドカントリーのみの試乗会でしたが、、、
2日目、3日目は、ご覧のような青空に!
近年K2社は、グループを上げて、バックカントリー製品の販促をしています。
試乗会中には、リフトで上がれるところから更に歩いて登り、手付かずの新雪をいただきに行きます。
登る手段は、背中にボードを背負いスノーシューで上がるのと、真ん中で2つに割れ、スキーのようになったスプリットボードにスキンと呼ばれるシールを滑走面に貼り付けて登る方法があり、自分は、スプリットボードで登りました。
数日降り続いてくれたおかげで、たくさんのアイスモンスターが出来上がってました。
休憩しながらの景色も楽しめるのも、このバックカントリーの魅力ですね。
山頂からの眺めも絶景^^
そして、新雪滑走(パウダーをいただきます^^)
今回一緒に登って滑った、元モーグルのオリンピック日本代表の坂本豪大くん。(黄色いウェア)
2日目はスキーでしたが、3日目のツアーではなんとスノーボードで参加!
さすがはオリンピック選手。スノーボードでもかなりうまい!なんでもできるんですね^^
彼は、ダイビングもするらしく毎年誘ってます。。。
期間中は、せっかくなので、スキーも試乗しました。
画像の5人(自分は右から2人目)は全員K2スノーボードの契約ライダー。。。
乗り物の枠を越えて楽しめるのもK2の良いところです。
そんなこんなで、4日間はあっという間に終了。
画像は、現在使用中の15/16モデルから新たにラインナップされる。JOYDRIVER!
詳細は、また後日!
次週は、ホーム「大江山」で活動です。