京都府北部拠点の雪山生活日記!
スノーボーダー&スキーヤー出口超のオフィシャルブログです。
2015/2016シーズン使用モデルその2
今回のギア紹介は、
15/16シーズン新たにラインナップされるブーツ!
MEISIS+ (メイシス プラス)です。
カラーは、画像のBLACKとBLOWNがあります。
インナーとアウターを別々に締め付けるにはBOAシステムのブーツです。
画像を見てもわかるように、BOAブーツなのに、タンの部分にダイヤルがありません。
BOAシステムの構造上、ワイヤーを巻きつけるダイヤル部分の近い部分から締まっていくので、これまでのタンにダイヤルがあったブーツは、スネのほうから締め付けが始まるので、つま先の方を締めるのに、ちょっとしたコツが必要だったのですが、この「MEISIS+」は足首から締まっていく構造になっているため、ダイヤルを回すたびに、全体的にアウターが締まるように設計されています。
これまで、BOAブーツを愛用されていた方はもちろん、BOAブーツに不満を持っていた方にこそ、ぜひ履いていただきたいブーツです。
インナーはもちろん、簡易形成可能(履いている間に体温で形成する)なインチューションインナーが採用されています。
ぜひ、販売店にて手にとってご覧くださいませ。
15/16シーズン新たにラインナップされるブーツ!
MEISIS+ (メイシス プラス)です。
カラーは、画像のBLACKとBLOWNがあります。
インナーとアウターを別々に締め付けるにはBOAシステムのブーツです。
画像を見てもわかるように、BOAブーツなのに、タンの部分にダイヤルがありません。
BOAシステムの構造上、ワイヤーを巻きつけるダイヤル部分の近い部分から締まっていくので、これまでのタンにダイヤルがあったブーツは、スネのほうから締め付けが始まるので、つま先の方を締めるのに、ちょっとしたコツが必要だったのですが、この「MEISIS+」は足首から締まっていく構造になっているため、ダイヤルを回すたびに、全体的にアウターが締まるように設計されています。
これまで、BOAブーツを愛用されていた方はもちろん、BOAブーツに不満を持っていた方にこそ、ぜひ履いていただきたいブーツです。
インナーはもちろん、簡易形成可能(履いている間に体温で形成する)なインチューションインナーが採用されています。
ぜひ、販売店にて手にとってご覧くださいませ。
PR
カレンダー
プロフィール
カテゴリー
過去ログ
最新コメント
[02/11 Wataru Deguchi]
[02/10 宇治のSファミリー]
[02/08 出口 超]
[02/08 NAKA]
[03/07 waterloo]
最新記事
(07/02)
(12/15)
(12/28)
(09/27)
(03/10)