京都府北部拠点の雪山生活日記!
スノーボーダー&スキーヤー出口超のオフィシャルブログです。
2015/2016シーズン使用モデルその1
雨が続いていますが、今日は自分が今期使用しているK2スノーボードのご紹介です。
まずはボード!
①K2 Joydriver 156
Bambooコアで、ノーズとテールの厚みが違う非対称ボード!
基本的には、雪面条件が刻々と変わる山を滑り切るのに対応したスノーボード!
ウェストは細めで、baselineは、LIFTEDとキャンバーが融合したクイックな操作性と安定性のあるスノーボードです。
圧雪バーン、パウダー、そして不整地!と斜面状況を選ばずフリーライディングが楽しめる1本です!
動画は、神立高原の春営業用PVに出演させていただいた時のものです^^;
②K2 CoolBean 144
もう1本は、K2初のスワローテールボード!
一見パウダー専用のように見えますが、ポイントはこの幅!一般的なボードより太く、ねじれにくい構造なので、形から伺えるパウダーライディングはもちろん、しっかりとしたエッジグリップを実現するので、圧雪バーンでのカーヴィングも可能です。
動画は、2月のポールキャンプでの1シーン^^;選手に撮ってもらいました。
まずはボード!
①K2 Joydriver 156
Bambooコアで、ノーズとテールの厚みが違う非対称ボード!
基本的には、雪面条件が刻々と変わる山を滑り切るのに対応したスノーボード!
ウェストは細めで、baselineは、LIFTEDとキャンバーが融合したクイックな操作性と安定性のあるスノーボードです。
圧雪バーン、パウダー、そして不整地!と斜面状況を選ばずフリーライディングが楽しめる1本です!
動画は、神立高原の春営業用PVに出演させていただいた時のものです^^;
②K2 CoolBean 144
もう1本は、K2初のスワローテールボード!
一見パウダー専用のように見えますが、ポイントはこの幅!一般的なボードより太く、ねじれにくい構造なので、形から伺えるパウダーライディングはもちろん、しっかりとしたエッジグリップを実現するので、圧雪バーンでのカーヴィングも可能です。
動画は、2月のポールキャンプでの1シーン^^;選手に撮ってもらいました。
PR
カレンダー
プロフィール
カテゴリー
過去ログ
最新コメント
[02/11 Wataru Deguchi]
[02/10 宇治のSファミリー]
[02/08 出口 超]
[02/08 NAKA]
[03/07 waterloo]
最新記事
(07/02)
(12/15)
(12/28)
(09/27)
(03/10)