京都府北部拠点の雪山生活日記!
スノーボーダー&スキーヤー出口超のオフィシャルブログです。
今日から志賀高原
今日から3日間は志賀高原に出張しています。
さすがベースの標高1600m。
今朝の白馬は小雨が降っていましたが、志賀は雪が降っていたようです。
到着した11時頃には晴れ間が見えていましたが、志賀に上がってくる時にすれ違う車には雪が積っていました。

さて、話はさかのぼって、3月12日〜13日のこと、、、
福島県は、猪苗代スキー場へ行っていました。
技術選のジャッジと講習会の講師をしてきました。



スキー/スノーボード合わせて、50名の選手権でした。
ジャッジ兼前走をしたのですが、春のザラメ雪にスノーセメントを巻いて固まった斜面はなかなか手強く、ちょっとやられてしまいました。。。
2日目の講習会も天候に恵まれ、今期のテーマと内容を滞りなく伝えることができました。

さすがベースの標高1600m。
今朝の白馬は小雨が降っていましたが、志賀は雪が降っていたようです。
到着した11時頃には晴れ間が見えていましたが、志賀に上がってくる時にすれ違う車には雪が積っていました。
さて、話はさかのぼって、3月12日〜13日のこと、、、
福島県は、猪苗代スキー場へ行っていました。
技術選のジャッジと講習会の講師をしてきました。
スキー/スノーボード合わせて、50名の選手権でした。
ジャッジ兼前走をしたのですが、春のザラメ雪にスノーセメントを巻いて固まった斜面はなかなか手強く、ちょっとやられてしまいました。。。
2日目の講習会も天候に恵まれ、今期のテーマと内容を滞りなく伝えることができました。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カレンダー
プロフィール
カテゴリー
過去ログ
最新コメント
[02/11 Wataru Deguchi]
[02/10 宇治のSファミリー]
[02/08 出口 超]
[02/08 NAKA]
[03/07 waterloo]
最新記事
(07/02)
(12/15)
(12/28)
(09/27)
(03/10)
この記事へのコメント