京都府北部拠点の雪山生活日記!
スノーボーダー&スキーヤー出口超のオフィシャルブログです。
カテゴリー「日記」の記事一覧
- 2025.02.22
[PR]
- 2019.07.02
SNSへ移行しました。
- 2017.12.28
湯沢- 神立生活始まりました。
- 2017.03.10
なかなか更新できません(^^;
- 2016.12.18
北海道合宿
- 2016.11.07
今週、11月10日発売です^^
SNSへ移行しました。
- 2019/07/02 (Tue)
- 日記 |
- Edit |
- ▲Top
長らく綴ってきましたが、時代の流れか?
日々の活動報告は、徐々にSNSへ...
気が向いたら更新するかも?ですが、基本的にはこちらに日々の活動を報告させていただいています。
ぜひフォローをよろしくお願いいたします。
Instagram
https://www.instagram.com/wataru.deguchi/
Facebook
https://www.facebook.com/wataru.deguchi
日々の活動報告は、徐々にSNSへ...
気が向いたら更新するかも?ですが、基本的にはこちらに日々の活動を報告させていただいています。
ぜひフォローをよろしくお願いいたします。
https://www.instagram.com/wataru.deguchi/
https://www.facebook.com/wataru.deguchi
PR
湯沢- 神立生活始まりました。
- 2017/12/28 (Thu)
- 日記 |
- Edit |
- ▲Top
12月23日(土)より今年も新潟県は湯沢町の神立高原で、スノーシーズンが始まりました。
さて、今年も神立高原では自身のスペシャルレッスンを開催いただいています。初日からたくさんのご入校をありがとうございましたー
http://m.wakasa-ds.net/snowboard.html

今シーズンは比較的雪に恵まれたシーズン序盤でしたが、その後の雨や晴天で一時は雪の心配もされたほどだったのが、、、その後一晩に80センチオーバーの積雪があり、一気にゲレンデ状況は回復!
朝から2時間の除雪もあって、湯沢制裁いただきました。

その昔、SNSといえば、ブログが主流だったのに、今やfacebookやインスタの普及により、ブログへの更新はご無沙汰になりつつまりますが、気まぐれながら、こちらも更新して行きたいと思ってますので、どうぞたまには覗きに来てやってください。
さて、今年も神立高原では自身のスペシャルレッスンを開催いただいています。初日からたくさんのご入校をありがとうございましたー
http://m.wakasa-ds.net/snowboard.html
今シーズンは比較的雪に恵まれたシーズン序盤でしたが、その後の雨や晴天で一時は雪の心配もされたほどだったのが、、、その後一晩に80センチオーバーの積雪があり、一気にゲレンデ状況は回復!
朝から2時間の除雪もあって、湯沢制裁いただきました。
その昔、SNSといえば、ブログが主流だったのに、今やfacebookやインスタの普及により、ブログへの更新はご無沙汰になりつつまりますが、気まぐれながら、こちらも更新して行きたいと思ってますので、どうぞたまには覗きに来てやってください。
なかなか更新できません(^^;
- 2017/03/10 (Fri)
- 日記 |
- Edit |
- ▲Top
2月後半からは移動が多く、ゲレンデに立ってない日は運転することが多くなるこの時期。更新が用意なSNSに比べてなかなかこちらに向かえません(^^)
2月最終週の猪苗代での大会ジャッジに始まり、平日は協会行事、週末はメーカー試乗会のアテンドに各地へ行かせていただいてます。
そんな移動続きも折り返し。
今日は北海道からの帰りです。
何度となく北海道へは行ってますが、さすがに今回はフェリーで行ってる時間はなく、15年ぶり??ぐらいでしょうか??
飛行機✈️でした。

しかもいつもは、シーズン始めか終わりだったのが、今回はハイシーズン♪( ´▽`)
仕事とはいえ、今期最後の??powderでした。

雪上3日間とも天気に恵まれ、北海道を感じれました‼️

機会があれば、今度は2月の北海道来てみたいです。。。

今夜からはまた試乗会アテンドのため、岐阜県へ移動です(*^_^*)
2月最終週の猪苗代での大会ジャッジに始まり、平日は協会行事、週末はメーカー試乗会のアテンドに各地へ行かせていただいてます。
そんな移動続きも折り返し。
今日は北海道からの帰りです。
何度となく北海道へは行ってますが、さすがに今回はフェリーで行ってる時間はなく、15年ぶり??ぐらいでしょうか??
飛行機✈️でした。
しかもいつもは、シーズン始めか終わりだったのが、今回はハイシーズン♪( ´▽`)
仕事とはいえ、今期最後の??powderでした。
雪上3日間とも天気に恵まれ、北海道を感じれました‼️
機会があれば、今度は2月の北海道来てみたいです。。。
今夜からはまた試乗会アテンドのため、岐阜県へ移動です(*^_^*)
北海道合宿
- 2016/12/18 (Sun)
- 日記 |
- Edit |
- ▲Top
去る11/28〜12/2は所属団体、SIA(日本プロスキー教師協会)のデモンストレーター合宿が今年は北海道の札幌国際スキー場で行われ、今回もコーチとして参加してきました。
初すべりです^_−☆

さすが北海道??
ハイシーズンなみの状況でいいトレーニングができました。
SIAスキーを始め、スノーボード、テレマークの指導も対応する教師団体で、自分はスノーボードの担当しています。
合宿は事前のコーチミーティングからスタート。

翌日からデモンストレーターも合流し、それぞれパートごと、各テーマでトレーニングします。




晴れもあれば吹雪も...そして雨の日も...
北海道とはいえ、やっぱり11月。いろんな天気ありなしたが、無事終了。。。
今回は舞鶴からフェリーでいったのですが、帰りの日は北海道に爆弾低気圧・・・で、海上は6mの大シケ( ̄▽ ̄)
フェリーは7時間の大遅延。。。
時間があったので、札幌観光。
行った日はちょうど、大通り公園で、ホワイトイルミネーションやってました(^o^)/

次の滑走はホーム!新潟県は神立高原スキー場のオープンです。
初すべりです^_−☆
さすが北海道??
ハイシーズンなみの状況でいいトレーニングができました。
SIAスキーを始め、スノーボード、テレマークの指導も対応する教師団体で、自分はスノーボードの担当しています。
合宿は事前のコーチミーティングからスタート。
翌日からデモンストレーターも合流し、それぞれパートごと、各テーマでトレーニングします。
晴れもあれば吹雪も...そして雨の日も...
北海道とはいえ、やっぱり11月。いろんな天気ありなしたが、無事終了。。。
今回は舞鶴からフェリーでいったのですが、帰りの日は北海道に爆弾低気圧・・・で、海上は6mの大シケ( ̄▽ ̄)
フェリーは7時間の大遅延。。。
時間があったので、札幌観光。
行った日はちょうど、大通り公園で、ホワイトイルミネーションやってました(^o^)/
次の滑走はホーム!新潟県は神立高原スキー場のオープンです。
今週、11月10日発売です^^
- 2016/11/07 (Mon)
- 日記 |
- Edit |
- ▲Top
7年前!2冊目となる、
著書「DVD付き 絶対うまくなる!スノーボード」(主婦の友社)がこの度、増版されることになりました。
タイトルは若干違いますが、中身は同じ。。。
前回8,000部は2年ほど前に完売したとの情報があり、今回は4,600部の発刊だそうです。
前作は、中古本としてはいまでも出回っておりますが、DVDも付いておりますので、まだご覧になってない方は、ぜひ書店または、ネットブックスにて御求めくださいませ。
amazonブックスは、まだ販売前にもかかわらず、日に日に売れ筋ランキング上昇中です。
また、今回は電子書籍版も販売されています。
著書「DVD付き 絶対うまくなる!スノーボード」(主婦の友社)がこの度、増版されることになりました。
タイトルは若干違いますが、中身は同じ。。。
前回8,000部は2年ほど前に完売したとの情報があり、今回は4,600部の発刊だそうです。
前作は、中古本としてはいまでも出回っておりますが、DVDも付いておりますので、まだご覧になってない方は、ぜひ書店または、ネットブックスにて御求めくださいませ。
amazonブックスは、まだ販売前にもかかわらず、日に日に売れ筋ランキング上昇中です。
また、今回は電子書籍版も販売されています。
カレンダー
プロフィール
カテゴリー
過去ログ
最新コメント
[02/11 Wataru Deguchi]
[02/10 宇治のSファミリー]
[02/08 出口 超]
[02/08 NAKA]
[03/07 waterloo]
最新記事
(07/02)
(12/15)
(12/28)
(09/27)
(03/10)